マイホーム 1Fキッチン~リビング。 キッチンは結構こだわりました。 画像ではわかりにくいですが、調味料など収納できる引き下ろし式?の収納スペースと水切りスペースがあります。これを追加するだけで予算が一気に跳ね上がった(汗) 2019.7@キッチン キ... 2023.12.11 マイホーム
マイホーム 1Fお風呂~脱衣場~トイレ。 画像が光っちゃって見づらいですが、お風呂です。 そんなに広くありませんが、以前住んでた「五右衛門風呂」に比べたら足伸ばせて入浴できるし、チョー快適です。 2019.7@お風呂 脱衣場。 上の収納、お値... 2023.12.07 マイホーム
百年住宅 2024年カレンダーを頂きました。 百年住宅オーナーズクラブから2024年のカレンダーを頂きました。 個人的には全体、メモ欄のサイズがちょうどよく、活用させて頂いております。 また、オーナーズクラブなどイベント開催の該当月には案内があり、「ポイント... 2023.12.06 百年住宅
マイホーム 階段~1F~キッチン(リビング側収納)。 補助金の対象外になった(クドイw)階段を降りるとリビングです。 階段には空調を効かせるためドアを設置したかったのですが、「構造上無理」だという事で、無理言って吊り戸を設置してもらいました。 当時、営業の方には「ここに吊り戸を設置... 2023.12.05 マイホーム
マイホーム 2Fトイレ~納戸。 2Fは家族3人の部屋プラス納戸。 息子の病気もありトイレを取り合う事があるため、2Fにもトイレを設置。 1Fのトイレにお金かけたので、2Fトイレは必要最低限にしました。 2019.7@納戸(クローゼット込6畳) ... 2023.12.01 マイホーム
未分類 完成~家族の部屋(2F)。 遂に完成。 まずは、北向きの父の部屋(クローゼット別6畳)。 画質が暗いうえに壁1面&クローゼットの戸をダークにしたので暗い感じですが、実際はもっと明るく「オヤジの隠れ家」的な感じです。 2019.7@完成。 ... 2023.11.14 未分類
マイホーム F内装。 内装工事がほぼ終わり、だいぶ家らしくなってきました。 カウンターにも収納スペースをたっぷり作りたかったのですが、既製品では少なかったため、オーダーメイドしました。 こうして見ると、各スペース微妙にサイズが違うのがわかるのですが、... 2023.10.10 マイホーム
百年住宅 百年住宅オーナーズクラブ”ありがとうキャンペーン”で当選! まさかのまさか。 百年住宅オーナーズクラブ”ありがとうキャンペーン”で当選して「ギフト券(アマギフ5,000円)」貰っちゃいました! 「住宅資金1,000万円プレゼント!」では3戦全敗だったので、とても嬉しいです。 ... 2023.09.19 百年住宅
マイホーム 住設・木工事2。 コンクリートの内側は木なんですよね。 当然なのかもしれませんが、「へぇ~木なんだぁ」というのが最初の感想です(笑)。 2階への階段部分に「吊り戸」を設置してもらいました。空調が気になったので担当者の方に相談したら「あまり気になら... 2023.09.12 マイホーム
マイホーム 住設・木工事1。 木工事が始まりました。新しい木の匂いでいっぱいです。 2019.05.22@木工事。 職人さんの邪魔になるので、ちょこっと見学させてもらいました。 2枚目の画像は玄関入ってすぐ横の「小上がり... 2023.08.23 マイホーム